2019年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 カテゴリー
- トピックス (5)
- むつごろう便 (178)
- 27号(2015年9月) (7)
- 26号(2015年8月) (7)
- 25号(2015年6月) (7)
- 24号(2015年5月) (6)
- 23号(2015年4月) (7)
- 22号(2015年3月) (5)
- 21号(2015年2月) (7)
- 20号(2015年1月) (7)
- 19号(2014年12月) (7)
- 18号(2014年11月) (8)
- 17号(2014年10月) (6)
- 16号(2014年9月) (6)
- 15号(2014年8月) (7)
- 14号(2014年6月) (6)
- 13号(2014年5月) (3)
- 12号(2014年4月) (6)
- 11号(2014年3月) (6)
- 10号(2014年2月) (3)
- 9号(2014年1月) (5)
- 8号(2013年12月) (5)
- 7号(2013年11月) (7)
- 6号(2013年10月) (4)
- 5号(2013年9月) (3)
- 4号(2013年8月) (3)
- 3号(2013年7月) (5)
- 2号(2013年6月) (4)
- 1号(2013年5月) (3)
九州ダルクのサイトはこちら!
メタ情報
「23号(2015年4月)」カテゴリーアーカイブ
【むつごろう便23号】佐賀DARC代表 松尾周
新年度を迎え、NPO 法人としての活動も2 年度目に入り報告書の作成など書類に追われる日々が続いています。 今年に入り、頭を悩ませ続けていたグループホームに向けてのナイトケア物件ですが、佐賀新聞でも取り上げていただけたり … 続きを読む
【むつごろう便23号】薬物依存症のカズミ
こんにちは、薬物依存症のかずみです。今回で3回目になりますが、過去の体験を振り返ろうと思っています。 自分が薬物を最初に覚えたのが、16歳頃で使用した薬物は、シンナーでした。酒を飲めない自分は、こんな気持ちのいいものがあ … 続きを読む
【むつごろう便23号】薬物依存症のこうじろう
こんにちは、薬物依存症のコウジロウです。いよいよクリーンが11 カ月になろうとしています。もうすぐ1 年になります。 プログラムに繋がった当初は、1 年薬を止めている仲間を見て、「自分には到底無理」と思っていました。それ … 続きを読む
【むつごろう便23号】薬物依存症のたくお
皆さん初めまして、アディクトのタクです。私は今月の4月1日から現在、お世話なっている佐賀ダルクに入寮しました。 今回このような作文?を書く機会を頂きましたが、正直、何を書いていいのか分からない状態です。 しかし、今まで経 … 続きを読む
【むつごろう便23号】薬物依存症のユウキ
日一日と暖かくなり、日中は気持ちの良い陽気に包まれている毎日をここ佐賀ダルクで過ごさせて頂いています。 桜が満開を迎え、仲間と共に、毎日変わる桜の姿に感動しながら、ナイ トケアからの通所を楽しんでいます。 桜が散るのが惜 … 続きを読む
【むつごろう便23号】薬物依存症のまこ
皆さんこんにちは、アディクトのまこです。先月の終わりに1年ぶりに北海道のとかちダルクから佐賀に帰ってきました。 1年前に佐賀を出て地元に帰り、本命のシャブを使う事を、自分の中で正当化するだけの理由も見つけて、ついにスリッ … 続きを読む
【むつごろう便23号】薬物依存症のつよぽん
こんにちは依存症の つよぽんです。もうさくらも散り、大分暖かくなってきましたが、皆様はいかがおすごしですか。 最近はミーティングに向かう道のりも、気候のお陰も有り、大分楽になりました。また、最近は仲間のおかげで、毎日、自 … 続きを読む